リンクチェック

Last Updated:2023.09.13

リンクチェック(サイト)

サイト内のリンクのエラーチェックを行います。
※サイト全体チェックが行えるのは「サイト管理者」のみです 

①CMS TOPでリンクをチェックするサイトの「▶」をクリックします

アセット 297-80

②「リンクチェック」をクリックし、画面を表示します
③「リンクチェック実行」をクリックするとチェックが始まります

リンクチェック開始
④2回目以降は前回のチェックの状態が表示されています

リンクチェック2回目以降

チェック実行中

実行中は上部に「リンクチェック実行中です。」と表示され、終了時間も「処理中」となります。
コンテンツ一覧の上から順番にチェックをしていきます。チェックが終了したページは「リンク」列に結果が表示されます。
リンク「○」該当ページに挿入されたリンク箇所が全てリンクOKの場合
リンク「✖」一箇所でもリンクNGがあった場合
リンク「▲」一箇所でもリンク警告があった場合
リンク「ー」該当ページにリンクが挿入されていない場合
コンテンツ一覧からページをクリックして、ページごとのリンクチェック結果を確認できます。

①チェック結果「リンク」を確認します
結果 リンクOK アイコン成功とHttpStatusCodeが表示されます。
リンクNG アイコン失敗とHttpStatusCodeが表示されます。
リンク警告 アイコン警告とHttpStatusCodeが表示されます。
リンク先 CMS CMS内のページや添付ファイルにリンクされています。
外部 CMS管轄外のWEBサイト等にリンクされています。
種別 ページ HTMLページ
添付 PDFやWord、Excelなどの添付されるファイル
アンカー ページ内のアンカータグ
ページタイトルやURL CMSページ ページタイトルが表示され、クリックするとリンク先のページへ遷移することが出来ます
※添付ファイルはURL表示になります
※電話番号やメールアドレスはそのテキストが表示されます。
外部 URLが表示されます。
②チェック結果「被リンク」を確認します
 当該ページが、CMS内のどこからリンクされているかを表示します

③編集ボタンを押すと、ページ編集画面が開くので、リンクエラーになっている部分を直接編集することが可能になります

④個別のチェックボタンから再度リンクチェックをすることが可能です

⑤閉じるボタンを押すとチェック結果詳細を閉じます
site単位リンクチェックのpage詳細

HTTPステータスコード

当リンクチェック機能では、HttpStatusCodeを次のように判定しています。
Code意味説明判定
200OKリクエスト成功成功。有効なリンクです。
301Moved Permanently永続的にページを移動する成功。リダイレクトが正常に行われました。(※1)
302Found一時的にページを移動する成功。リダイレクトが正常に行われました。(※1)
304Not Modified前回アクセス時から更新されていない成功。前回アクセス時のブラウザ内キャッシュで表示されます。
307Temporary Redirect一時的なリダイレクト成功。リダイレクトが正常に行われました。(※1)
308Permanent Redirect恒久的なリダイレクト成功。リダイレクトが正常に行われました。(※1)
401Unauthorized認証に失敗(未認証)警告。Basic認証などの認証が必要なページです。(※2)
403Forbidden権限がないためアクセス不可警告。本機能ではアクセス不可となるためチェックできません。
404Not Foundページがないためアクセス不可失敗。リンクの修正が必要です。 リンク挿入したURLが間違っていないか点検してください。
上記以外失敗。本機能では上記以外のステータスコードを失敗としています。将来、変更する可能性があります。
(※1)リダイレクトされたリンクについて
リンクは壊れていませんが、ドキュメントでは正確なURLが使用されていないため、リンクはリダイレクトされました。
最終的な場所にリンクし直すことをお勧めします。

(※2)認証が必要なリンク先について
本機能ではチェックできないため、ブラウザ等でアクセスし、認証入力してから、リンクを確認してください。

チェックの中止

WEBサイトのボリュームによってチェックには時間がかかるため、途中で中止することも可能です。

リンクチェック中止

チェックの終了

チェック中はページを遷移したり、CMS作業を終了しても大丈夫です。
終了するとチェック実行完了状態のまま保持されるようになります。

リンクチェック(ページ)

リンクチェックはページ単位でも行うことが出来ます。このチェックはサイトの編集者でも行うことが可能です。

①コンテンツ一覧からチェックをしたいページを選択して設定画面を開きます
②右端の「リンクチェック」をクリックしてチェック画面を開きます

page単位リンクチェック01_1
①チェック画面が開いたら、一番下にある「リンクチェック」をクリックしてチェックします
※リンクチェックをしたことがあるページでは、前回のチェック結果が表示されています。新しくチェックをするには「チェック開始」をクリックする必要があります。
page単位リンクチェック02
②チェックが終わると、上部に「リンクチェックを実行しました。」と表示されてチェック結果が出ます

③チェック結果を確認します

④最初に「編集中」が選択されているので、「公開中」のページを確認したい場合は、「公開中」を選択してから⑤の「チェック開始」をクリックしてください
page単位リンクチェック03

チェック結果一覧

結果 リンクOK アイコン成功とHttpStatusCodeが表示されます。
リンクNG アイコン失敗とHttpStatusCodeが表示されます。
リンク警告 アイコン警告とHttpStatusCodeが表示されます。
リンク先 CMS CMS内のページや添付ファイルにリンクされています
外部 CMS管轄外のWEBサイト等にリンクされています。
種別 ページ HTMLページ
添付 PDFやWord、Excelなどの添付されるファイル
アンカー ページ内のアンカータグ
ページタイトルやURL CMSページ ページタイトルが表示され、クリックするとリンク先のページへ遷移することが出来ます
※添付ファイルはURL表示になります
※電話番号やメールアドレスはそのテキストが表示されます。
外部 URLが表示されます。
INDEX
役に立ちましたか?