記事公開・終了

Last Updated:2025.05.28

記事の公開・終了方法


作成した記事を公開します。

記事公開は、記事設定画面の「公開」か記事編集画面の「公開・終了」のどちらからでも行えます。
ページ設定画面の「公開」
ニュース・イベント公開①
記事編集画面の「公開・終了」
ニュース・イベント公開②
①公開日時を設定します
すぐに公開するときは「即時公開」を選択してください。
日時指定は5分刻みに公開時間を設定できます

②公開した記事の終了日時が決まっている場合は、終了日時も設定します

③承認フローを選択します

④申請コメントを入力します

⑤公開と同時に関係者の方に、公開のお知らせを通知する場合は、チェックを有効にします。
CMS利用者の場合は「CMS利用者を追加+」で利用者を選択します。
CMSに利用者登録されていない方は、メールアドレスを入力してください。

➅「申請」をクリックします

ニュース・イベント公開③
⑦承認者に公開申請の通知が届きます

⑧メールに記載された「承認URL」をクリックすると承認画面が表示されます



アセット 454

⑨「申請内容+」をクリックして、申請内容を確認します
⑩ページ内容を確認し、このまま公開に進んでよいときは「承認」を却下するときは「却下」をクリックします

アセット 456

⑪「承認」をクリックするとコメント入力ボックスが表示されますので、必要に応じてコメントを記入し「承認」をクリックします
⑫「承認」の返信が依頼者に届きます

公開承認2⑬「却下」をクリックするとコメント入力ボックスが表示されますので、必要に応じてコメントを記入し「却下」をクリックします
⑭「却下」の返信が依頼者に届きます

申請却下2
補足
公開申請すると申請者のマイステータス「申請」に現在申請中の数にカウントされます。
承認者のマイステータス「承認」にも、現在の承認依頼数にカウントされます。

アセット 461
INDEX
役に立ちましたか?